選挙用品ドットコム

無料!選挙用品カタログのお申込みはこちら→
メール・FAXはこちら(24時間受付)
Call:0120-961-856
  • 平成27 年統一地方選攻略選挙必勝DVDセミナー
  • 無料メールセミナー・業界向け当選マニュアル
  • 出版書籍・TV監修・メディア掲載
  • 選挙ポスターの秘訣
ご利用案内
通販安心サポート
選挙用品の選び方
選挙専門店と一般業者の違い
選挙実践アドバイス
選挙用品・価格一覧
調査、コンサルタント
店舗、会社案内
お問合せ・ご購入
取材依頼・スタッフ募集 等
お役立ち情報
  • 候補者向けセミナーを開催しました
  • 選挙アドバイザー ブログ
  • 選挙用品ドットコム Premium
  • 選挙ポスタードットコム
  • @選挙研究会
  • 田村亮公式サイト
  • @レンタル投票箱
  • 2012年 世界の選挙視察レポート

常在選挙。常に選挙に身を置く弊社代表が、3,000件超の候補者を見続け勝てる候補者、負ける候補者の違いを分析。さらに『90日で政治家になる具体的なノウハウ』などノウハウ満載の地方選挙に特化した選挙本がついに登場しました。
見た目は人を食ったタイトルですが、これは、政治、選挙に興味のない人に本書を手にとってもらい政治への興味のきっかけとなるような導入本としたが故。
28歳でなくても、新人、若手候補者に向けて、東西の選挙のプロフェッショナルをうならせ、ある選挙プランナーからは『これからはこの本を地方選挙出馬予定者のバイブルとして推奨します』との御声もいただきました。通常コンサルティングで、1.5時間5万円いただく筆者が、実際にコンサル現場で指南する基礎的な内容、アドバイスを盛り込んだ必読書。本気で本物の地方選挙攻略本として仕上げています。

0からの「選挙ポスター効果」基礎講座

実際に選挙ポスター例を使って、カラーリング等の見せ方の注意点をご紹介します。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例1強烈にビビットな原色をバックとして、他候補者と並べて掲示される選挙ポスターにおいて圧倒的な存在感を示します。
原色は、元気さ、活発さ、将来性(若さ)等を主張します。
アクティブな候補者にはアクティブなイメージを与えるデザインを…
伝統を重んじるなら、伝統を重視するデザインとして、背景色、も一つの主張です。
基本コンセプトは、この道のプロに任せましょう。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例2色カラーで顔と名前を特にアピールしたいときのデザインの一種。
選挙ポスターを遠くから見ても、実は余り顔は識別できないものです。
しかし、この選挙ポスターは、遠くからでも上部の赤帯部分が目を引きそこに白抜きで書かれた候補者名が識別できる構造になっている。
ビジネスシーンなどで赤でアイキャッチ(目線誘導)することは、良くある見せ方です。
選挙に応用しない手はありません。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例3柔らかい配色でクリーンなイメージ・やさしさ・人柄を演出・アピールしており、これらを前面に出したい候補者向けデザインといえるでしょう。
政策などのキャッチコピーをあえて排除し、候補者の名前と顔だけを覚えて欲しいという2点に特化した潔いデザインです。
スローガンはキャッチコピーが弱いと、意外と読まれにくいもの…
そのような有権者心理を洞察し、欲を欠かず、あえて名前と顔を周知させる目的にこだわる尖った主張は、他の候補者を圧倒するかもしれません。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例4東国原知事も選挙中スタッフジャンパーなどで使用したオレンジ色。
やる気、元気、情熱(パッション)溢れるカラーにより、候補者の闘志を掻き立てるデザインです。
東国原知事誕生以降、オレンジ色の選挙ジャンパーなど「あやかりたい需要」として、人気急上昇のカラーでもあります。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例5選挙ポスターは掲示板に他の選挙ポスターと並んで掲示されます。
ゆえに、「周りの選挙ポスターの中から、相対的に、いかに目立つか」と言うことを考えることが重要です。
そこで、あえて白ベースで選挙ポスターを作成し、周りのカラフルなポスターから一線を引き、有権者のアイキャッチを導こうというもの。
良く選挙ポスター掲示板も、たまたま、中央が空白でポスターがないと他のカラフルな選挙ポスターを尻目にそこに注目してしまった。
と言うご経験は皆さんあるのではないでしょうか。
また、白はベーシックで、シンプルで知的なイメージ。
デザインコンセプトは非常に野心的なポスターです。

背景色でパーソナリティーを主張!!

選挙ポスター:例6選挙ポスターの右側文字を「選挙たすき」「選挙のぼり」「選挙看板立札」のデザインと同じものとし、選挙用品のデザインの共通化を図ります。
デザインをパターン化することで、ストレスなくデザイン構図だけで、候補者を連想させ、認知して頂く手法です。
ちょっとアカデミックな領域ですが、「選挙宣伝はもはや心理学の領域に到達した」と感じさせるそんなデザインコンセプトです。
また、蛇足ながら認知心理学にご興味ある方は「誰がためのデザイン?-認知心理学者のデザイン原論」D.A.ノーマン博士の書はオススメです。

Call:0120-961-856
無料!選挙用品カタログのお申込みはこちら→
メール・FAXはこちら(24時間受付)
無料メールセミナー・業界向け当選マニュアル 詳しくはこちらから→
選挙用品ドットコム
Copyright(c)2012 選挙用品ドットコム All Rights Reserved